親の心構え

不登校の対応法

4月は再登校するチャンス?新学年のストレスで子どもがつぶれることも

不登校の子を持つ親にとって、3月~4月は一番ドキドキする季節でもあります。 「4月から行くのかな?」「でも行きだして、また再不登校になったらどうしよう?」とモヤモヤしてしまいがちです。 実はこれってお子さんも同じなんですですよね。 というわ...
不登校の解決

卒業式はどうする?行かせるべき?行かせないべき?

卒業式で落ち着かなる子は多い そろそろ卒業シーズンですね。卒業式になると、落ち着かなる子は結構多いです。 その理由としては「子ども自身が卒業式を意識しているから」というのがあります。 「もう卒業式どうしよう?」「みんな学校に行くのかな...
不登校の対応法

規則正しい生活を続ければ不登校は解決するのか?必要なのは〇〇〇になること!!

この記事でわかること!! 不登校の生活指導の在り方についてわかります 昼夜逆転の解決方法が見えてきます 子どもの気質に応じた規則正しい生活の身に着け方が見えてきます 質問者   不登校になって子どもの生活リズム...
不登校の対応法

早期の再登校は子どもの〇〇を増加させる!そうならないために大人にできることは?

学校復帰を目的とすると多くは悪化する 私は常々「学校復帰を不登校解決の目的としてはいけないよ」とお話をしてきました。 誤解しないでいただきたいのが、私は学校復帰ができればそれに越したことはないと思っています。 ただ、学校復帰はあくまで...
不登校の対応法

「『学校に行きたくない』と子どもが言ったとき親ができること」を読んで

いつも読んでいただいてありがとうございます。不登校専門心理カウンセラーの田中勝悟です。 はじめに 私は週に1冊以上のペースで不登校に関する本を読んでいます。不登校については関わる人や立場によっていろんな考え方があります。 また、不登...
不登校の対応法

再登校は〇〇が悪いと高確率で失敗する!子どもを支えるための心構えとは!

この記事でわかること!! 再登校がなぜ失敗するのかわかります。 再度学校や社会に向き合うときの子どもの心理状態がわかります。 親としての支え方・サポートの仕方がわかります。 質問者 子どもがやっと「学校に行こうかな?」と言...
子どもとの関わり方

不登校の子どもが育てられない!そんなお母さんに伝えたい5つのメッセージ

この記事でわかること!! 親としての自信が取り戻せます。 不登校の子どもとの向き合い方がわかります。 親としての心構えがわかります。 質問者 もう子どもを見るなんて無理!! たなか どうしましたか? ...
子どもの理解の仕方

小学1年生で不登校になった!理解に必要な3つの原因とは?

この記事でわかること!! 小学1年生の不登校の子どもの理解の仕方がわかります。 なぜ学校に行けないのか原因がはっきりします。 将来を見据えた対処法が見えてきます。 質問者 小1の娘が学校に行きたくないと言ってい...
不登校の対応法

充電期間を誤解すると危険!正しい見守り方を悪化を防ぐ対処法とは?

この記事でわかること!! 正しく子どもを「見守る」ことができます。 適切な充電のポイントがわかるようになります。 子どもを元気にさせるコツがつかめるようになります。 質問者 不登校になってから半年経つけど、全然変化がないの...
親の心構え

不登校は育て方が間違ったから?親が責任を感じる必要はない5つの理由

この記事でわかること!! 不登校の正しい理解の仕方がわかります。 親が責任を感じなくてもいい理由がわかります。 どっしりと落ち着いて子どものサポートができるようになります。 質問者 子どもが不登校になって本当に...
タイトルとURLをコピーしました