
こういうお母さんに受けてほしい
- 元気に笑顔で学校に行ってほしい
- 子どもに幸せな人生を送ってほしい
- 子どものことをもっと理解したい
- 自立した子に育ってほしい
- 家族の絆で不登校を乗り越えたい
- 親としてもっと自分らしく生きたい

不登校解決カウンセリングで得られるもの
不登校解決を受ける前
- 不登校になってしまって親としての自信がなくなってしまった
- 子どもの問題行動で悩んでいる
- いろんな意見に振り回されてしまう
- 子どものことがわからず、このやり方でいいのか苦しくなる、イライラする
- 変化のないわが子を見ると不安になる

カウンセリングを受けた後
- 親として自信を持って関われる
- 将来に見通しを持って子どものサポートができるようになる
- 子どものことが理解できるようになる
- 心が安定した状態になり、穏やかな気持ちで毎日が過ごせるようになる
- 子どもの状態が改善し、将来に向かって頑張るようになる

不登校を解決するために必要なものとは?
不登校に対する正しい理解と関わり方
親が自分の心の癖に気が付くこと
不登校ならではの親子関係を築くこと

正しい知識が必要不可欠

不登校カウンセリングの特徴
- 学びを動画講座とカウンセリング(全6回)のハイブリッド支援
→動画により繰り返し学ぶことができます。
→カウンセリングで気づきが得られます - レポート(所見)をプレゼント
- カウンセリング動画をプレゼント
動画で基本を学びながら、専門のカウンセリング(全6回)を受けることで、子どもの理解と気づきを促進し、不登校支援の土台を作り上げます。
また、カウンセリングは動画で何度でも振り返ることで、気づきをどんどんと促していきます。
参加者の声
小6 男の子のお母さん

長い年月、絡み合い、自分でも整理のつかない悩みや問題を聞き取っていただき、とても安心しました。
その上で、現在の状況の見立て、不安に感じている理由はどこにあるのか等教えていただき、問題の見通しがつくようになりました。
中2 女の子のお母さん

気づきが得られました。不登校にはいろんなケースがあると思うのですが、その子にあった解決方法を考えてくださるのでとてもいいと思いました。長い時間お話が出来て良かったです。心が軽くなったのと、娘に対する方向性が見えるので助かります。ありがとうございました。
カウンセラーについて

田中 勝悟【不登校専門心理カウンセラー】
「親子の絆」を強くし、子どもの才能を伸ばすことで、不登校をプラスの経験へと変える専門家。
不登校の本当の原因をベースに親が子どもを理解することで、子どもに変化を起こすカウンセリングを実践している。
「不登校で苦しむ子どもたちを救いたい」と考え、2019年4月にカウンセリングルームはぴっとを開設。
その中で親が変わることで不登校が改善していく経験を多く重ねる。その経験から「親の変化の重要性」を痛感し、現在は「親から始まる不登校支援」を展開している。
臨床経験はスクールカウンセラー、心療内科、児童相談所等で10年以上に渡って延べ5000件を越える実績を持つ。また不登校については大学生の時からボランティアで関わってきており、20年以上の経験から培われたノウハウには定評がある。
「不登校という才能を発揮する子が社会をより良くしていく!!」という信念の元、日々臨床に従事している。
豊 富 な 特 典
豊富な事例に基づくPDFテキストと動画(50p以上) (7万円相当)
6回のカウンセリングを動画を確認しての振り返り (18万円相当)
申し込み後、6か月間は無料でのメール相談可能 (2万円相当)
オンラインスクールでの有料勉強会の無料招待(6か月間有効)
カウンセリング1回目終了後に、原因分析レポート (2万5千円相当)
カウンセリング4回目終了後に、課題分析レポート (2万5千円相当)
6回目終了後、月1万円無制限カウンセリングコースのご案内(任意)
(月8万円相当)

よくある質問

父親と一緒にカウンセリングを受けることは可能なの?

可能です。その場合も料金は同じです。
もちろん、動画をご家族に見せるのもOKです。

母親だけ、父親だけの参加でも効果はあるの?

当カウンセリングではお母さんだけ受けることが多いのですが、それでも家族関係が良くなったり、子どものメンタルが安定するなど、全てのご家庭で成果を確認しています。

分割払いに対応している?

もちろん、対応しております。
最大20回払いまで分割できます。

不登校解決カウンセリングを受けるとどうなるの?

お母さん方が子どもとどう関わればいいか、見えてきます。
その結果、お子さんにも変化が現れ、自分の気持を話してくれるようになったり、夢に向かって頑張るようになったり、再登校するなどの改善がみられています。

対象年齢について教えて下さい。

当カウンセリングの対象年齢は小学生~高校生となっておりす。不登校から高校に進学して中退したお子さんのお母さんも効果が出ていることが確認されています。

カウンセリングはいつまでに受けるとか期限があるの?

全6回のカウンセリングには期限がありません。なので、クライエント様のペースで受けていただいて大丈夫です。年に1回という人もいます。
ただ、メールと勉強会の特典は半年までとさせていただいています。
不登校解決カウンセリングの金額
上記の特典全て込みで
355,000円となります。
安心の全額保証制度
※ 料金は今後予告なく上がることがあります。
(よりよい支援を提供するため)
申し込み方法
カウンセラーからのメッセージ
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
不登校についてはまだまだ多くの誤解があります。
そして残念なことに、多くのカウンセラーや精神科医、学校の先生は子どもが学校に行けなくなる本当の理由がわかっていません。
不登校は病気でもないし、異常でもありません。
しかし、子どもたちの本当の気持ちについては多くの人がわかっていないのが現状です。
そのため、多くの子どもたち、そしてご家庭が苦しんでいます。
中には人生に絶望してしまって、廃人のように過ごす子どももいます。
そうしたご家庭、そして子どもたちを本気で救いたいと思い、不登校解決カウンセリングを考えました。
本気でお子さんに明るい人生を歩ませたい、親も自分らしく幸せに生きたい、そうしたお父さん、お母さんと出会えることを心よりお待ちしております。
カウンセリングルームはぴっと
田中 勝悟